Aさんは8時に家を出発し、9km離れた図書館へ自転車で行った。グラフは8時からの時間(分)を$x$、家からの道のり(km)を$y$として表している。Aさんが出発してから30分後に、兄が時速10kmで家を出発した。兄の様子を表すグラフを描き入れる問題である。
2025/5/24
1. 問題の内容
Aさんは8時に家を出発し、9km離れた図書館へ自転車で行った。グラフは8時からの時間(分)を、家からの道のり(km)をとして表している。Aさんが出発してから30分後に、兄が時速10kmで家を出発した。兄の様子を表すグラフを描き入れる問題である。
2. 解き方の手順
* 兄はAさんが出発してから30分後に出発するので、グラフのの点からグラフを書き始める。
* 兄の速さは時速10kmなので、分速に変換する。
1時間 = 60分より、
分速 = 時速 / 60
分速 = 10 km / 60 分 = 1/6 km/分
* グラフにおいて、横軸(軸)は1マスあたり10分を表し、縦軸(軸)は1マスあたり1kmを表している。
* 兄は30分後に出発するので、グラフの(30, 0)からスタートする。
* 兄の速さは分速1/6kmなので、6分で1km進む。
* グラフの傾きは 1/6 になる。 (6分で1km進む)
* 兄は9km離れた図書館まで行くので、Aさんのグラフと交わった後、y=9となるまで線を引く。グラフから交点は約50分になることがわかる。
* (30,0)から出発し、傾き1/6のグラフを描き、となる点まで線を引く。
3. 最終的な答え
グラフに、(30,0)から傾き1/6でまで伸びる直線を書き入れる。(添付画像にグラフを記入)