ウェーブマシンに関する問題です。ウェーブマシンの棒の端を振動させたときに生じる波について、振動数、伝わる速さ、特定の位置と時間における変位、変位が0で振動速度がy軸の正の向きになる時刻を求める問題です。
2025/5/25
1. 問題の内容
ウェーブマシンに関する問題です。ウェーブマシンの棒の端を振動させたときに生じる波について、振動数、伝わる速さ、特定の位置と時間における変位、変位が0で振動速度がy軸の正の向きになる時刻を求める問題です。
2. 解き方の手順
問1:振動数は周期の逆数で与えられます。問題文より周期なので、を計算します。
問2:波の伝わる速さは、波長と振動数の積で与えられます。問題文より波長、問1より振動数が求まっているので、を計算します。
問3:の位置でのにおける変位を求めます。における波形が図2に示されています。の位置の変位は、図2から-10cmであることが分かります。
波の周期はなので、は周期後です。波形は周期ごとに元に戻るので、周期後の変位を考えます。における変位は、周期後には、初期の変位の符号が反転します。
問4:以降で、棒Aの端()の変位がで、振動の速度が軸の正の向きとなる時刻をを用いて表します。棒Aの端の振動は周期運動なので、変位がで速度が軸の正の向きになるのは、周期の整数倍に加えて、周期の後になります。周期をとすると、求める時刻は、 となります。を代入して計算します。
3. 最終的な答え
問1:振動数
問2:波の伝わる速さ
問3:でのにおける変位は
問4:時刻