15以下の正の奇数全体の集合を、要素を書き並べて表す問題です。

算数集合奇数要素数え上げ
2025/5/28

1. 問題の内容

15以下の正の奇数全体の集合を、要素を書き並べて表す問題です。

2. 解き方の手順

* 正の奇数は、1, 3, 5, 7, 9, 11, 13, ... と続きます。
* 15以下の奇数なので、15を含みます。
* したがって、1, 3, 5, 7, 9, 11, 13, 15 が要素となります。
* 集合として表すには、これらの要素を {}\{ \} の中にカンマで区切って書き並べます。

3. 最終的な答え

{1,3,5,7,9,11,13,15}\{1, 3, 5, 7, 9, 11, 13, 15\}

「算数」の関連問題

0, 1, 2, 3, 4 の5つの数字を全て使ってできる5桁の偶数はいくつあるか。ただし、0は最上位には置けない。

場合の数最大公約数ユークリッドの互除法
2025/5/29

与えられた数式 $\sqrt{27} + \sqrt{6} \times \sqrt{32}$ を計算し、答えを求める問題です。

平方根計算根号
2025/5/29

循環小数を分数で表す問題です。具体的には、0.25(2の上に点), 0.312 (3と2の上に点), 3.458 (5と8の上に点) の3つの循環小数を分数で表します。

分数循環小数小数
2025/5/29

ある仕事をAは15分、Bは30分、Cは40分でする。この仕事を3人ですると何分でできるか。

仕事算分数
2025/5/29

3%の食塩水500gに12%の食塩水を加えて6%の食塩水を作りたい。12%の食塩水を何g加えればよいかを求める問題です。

濃度食塩水方程式文章問題
2025/5/29

A, B, C の3人で遺産を分配しました。A は全体の 4/7 の金額をもらい、B と C がもらった金額の比は 5:2 です。もらった金額が一番多かった人と少なかった人の差額が 440 万円だった...

分数文章問題方程式
2025/5/29

15%の食塩水200gから40gを捨て、真水40gを加える。その後、80gを捨て、真水80gを加えた時の食塩水の濃度を求める。

濃度食塩水割合
2025/5/29

150の正の約数は何個あるか。

約数素因数分解整数の性質
2025/5/29

AとBの所持金の比は5:4だった。Aが2600円、Bが1600円買い物したところ、残金の比が9:8になった。最初のAとBの所持金の差を求める。

文章問題方程式
2025/5/29

画像には「イナズマイレブンGO ギャラクシー」のゲーム画面らしきものが写っており、スコアが3対2となっています。このスコアの差を計算する問題です。

引き算
2025/5/29