1. 問題の内容
が無理数であることを用いて、が無理数であることを背理法で証明する穴埋め問題です。
2. 解き方の手順
まず、が無理数でない、つまり有理数であると仮定します(ア)。すると、は有理数である(イ)と言えます。この有理数をとおくと、が成り立ちます(ウ)。この式を変形してについて解くと、となります(エ)。が有理数のとき、も有理数である(オ)ため、という式はが無理数であることに矛盾します。したがって、は無理数であると結論付けられます。
3. 最終的な答え
ア:
イ:有理数
ウ:
エ:
オ:有理数