1. 問題の内容
が無理数であることを用いて、 が無理数であることを背理法により証明する問題です。
2. 解き方の手順
ア. が有理数であると仮定します。
イ. とおきます ( は有理数)。
この式を変形します。
両辺を2乗します。
ここで、 である必要があります。なぜなら、 ならば となり矛盾するからです。したがって、両辺を で割ることができます。
ウ. 左辺の は無理数ですが、右辺の は有理数であるため矛盾が生じます。
したがって、 が有理数であるという仮定が誤りであったことが示されました。
3. 最終的な答え
ア:有理数
イ:有理数
ウ: