$a, b, c$ をそれぞれ1桁の数とする。3桁の数 $abc$ を7進法で表すと $abc_{(7)}$ となり、5進法で表すと $bca_{(5)}$ となる。この数を10進法で表す。
2025/6/2
1. 問題の内容
をそれぞれ1桁の数とする。3桁の数 を7進法で表すと となり、5進法で表すと となる。この数を10進法で表す。
2. 解き方の手順
与えられた条件を10進法で表現する。
は10進数で と表せる。
は7進数なので、10進数では と表せる。
は5進数なので、10進数では と表せる。
問題文より、
かつ
が成り立つ。
最初の式から
と は1桁の数であるので、 かつ となるが、は3桁の数なので、 である。
したがって、 は誤りである。
7進法で表すと になるということは、
が成り立つということである。
次に、2番目の式から
は1桁の数で、 を満たす。
は整数である。
に対して、 に値を代入して調べる。
のとき
のとき より , となるが、これは条件を満たさない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より , となる。 より、これは条件を満たさない。
のとき
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より , となるが、これは条件を満たさない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より , となるが、これは条件を満たさない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より , となるが、これは条件を満たさない。
のとき より となるが、 は整数にならない。
のとき より , となるが、 は整数ではない。
問題文より は7進数で表されているため, は6以下の整数であり,
また,5進数で表されているため, は4以下の整数である.
したがって, はすべて4以下の整数である.
より となるが, は正の整数なので,これは矛盾する.
したがって, は誤りである.
より
より
のとき となるが、 の最大値は、 なので、 は不可能。
のとき となる。 なのでまでしかないことから、 の最大値は 76 なので、も不可能。
のとき , のとき , (は整数ではない。)
よく考えると、
誤り
正しい
のとき 。 とすると、 より , 。
このとき
。よってではない。
より .
, , のとき なので、, , は誤り。
は誤りなので も誤り
,
,
ありえない。
3. 最終的な答え
57