最新の問題

三角形ABCにおいて、ADはBCに対する垂線であり、AD = 12, AB = 15, AC = 13である。このとき、BCの長さ$x$を求めよ。

三角形直角三角形ピタゴラスの定理辺の長さ
2025/3/12

三角形ABCにおいて、BP = 2 cm, PC = 6 cm, AQ = QC, RQ // BCであり、APとBQの交点をSとする。このとき、PS:RSを最も簡単な整数比で表す。

メネラウスの定理チェバの定理相似三角形
2025/3/12

円に内接する四角形ABCDにおいて、$\angle BAE = 45^\circ$, $\angle DCE = 30^\circ$である。$\angle AED = x$を求めよ。

四角形内接円周角の定理角度
2025/3/12

与えられた式 $\frac{a-5}{a} - \frac{5b+1}{2b}$ を計算し、$\frac{\boxed{1}ab-\boxed{2}a-\boxed{3}b}{\boxed{4}ab}...

分数式の計算通分展開代数
2025/3/12

与えられた式 $(ab^2c^3)^2$ を計算し、 $a, b, c$ の指数を求めよ。

指数代数式の展開
2025/3/12

現在2600円の貯金があり、毎月400円ずつ貯金する場合、貯金が5000円になるのは何ヶ月後かを求める問題です。

一次方程式文章問題貯金
2025/3/12

$a$ 円で仕入れた品物に30%の利益を見込んで定価をつけたが売れなかったので、200円値引きして $b$ 円で売った。このとき、空欄を埋めて数式を完成させよ。

方程式一次方程式利益割合
2025/3/12

1個150円のりんごを$x$個、1個30円のみかんを$y$個買ったときの代金が1200円であるという関係を等式で表す問題です。

一次方程式文章問題数量関係
2025/3/12

28kmの道のりを70分で走った自転車の時速を求める問題です。

速さ道のり時間分数単位変換
2025/3/12

濃度が5%の食塩水Aが400gあるとき、この食塩水に含まれる食塩の重さを求める問題です。

濃度食塩水割合計算
2025/3/12