現在2600円の貯金があり、毎月400円ずつ貯金する場合、貯金が5000円になるのは何ヶ月後かを求める問題です。

算数一次方程式文章問題貯金
2025/3/12

1. 問題の内容

現在2600円の貯金があり、毎月400円ずつ貯金する場合、貯金が5000円になるのは何ヶ月後かを求める問題です。

2. 解き方の手順

貯金が5000円になるまでに必要な金額を計算します。
50002600=24005000 - 2600 = 2400
毎月400円ずつ貯金するので、必要な月数を計算します。
2400÷400=62400 \div 400 = 6

3. 最終的な答え

6か月後

「算数」の関連問題

$x$ が6から7に増加したときの変化率 $\frac{\Delta x}{x}$ を求める問題です。問題文には $\frac{\Delta x}{x} = \frac{1}{6}$ とありますが、本...

変化率割合
2025/6/9

次の4つの計算問題を解きます。 (1) $\sqrt{\frac{3}{2}} + \frac{2\sqrt{6}}{3} - \sqrt{\frac{8}{3}}$ (2) $2\sqrt{3} \...

平方根計算有理化式の計算
2025/6/9

(1) $\frac{1}{3} - \frac{8}{5} - \frac{7}{3} + \frac{3}{5}$ (2) $2 - \{3 - (-1)\}$ (3) $2 - \{5 - ...

計算四則演算分数小数正負の数
2025/6/9

(9) 自然数の集合 $\{1, 2, 3, 4, 5, ...\}$ において、 $1$ から $5$ までの自然数、 $2$ から $6$ までの自然数、 $3$ から $7$ までの自然数、 $...

集合自然数数の範囲
2025/6/9

与えられた式 $2^{\frac{1}{2}} + 4^{\frac{1}{2}} + 9^{\frac{1}{2}}$ を計算する。

平方根計算
2025/6/9

与えられた数式を計算して、その値を求めます。数式は以下の通りです。 $\frac{\sqrt{3} - 1}{\sqrt{2 + \sqrt{4 + 2\sqrt{3}}}}$

根号式の計算簡略化
2025/6/8

1辺の長さが7cmの正方形の色紙(緑、赤、青の3種類)を、左から緑、赤、青の順に繰り返し、2cmずつずらして並べていく。表は、色紙の枚数、一番右の色紙の色、横の長さをまとめたものである。 (1) 表中...

規則性数列図形
2025/6/8

あるグループで小テストを行った結果が表で与えられています。各生徒の点数から40を引いた値の合計$A$を求め、それを用いてグループの平均点$B$を求めます。

平均計算
2025/6/8

あるグループで小テストを行った結果が表で与えられている。一人一人の点数から40を引いた値の合計 $A$ と、それを用いて小テストの平均を求める式 $40 + \frac{A}{9} = B$ の $...

平均計算統計四則演算
2025/6/8

海面の高さを0mとしたとき、地球上で最も高いA地点の高さは+8848m、海底の最も深いB地点の高さは-10910mである。A地点とB地点のちょうど真ん中の高さの地点をC地点としたとき、C地点の高さは何...

平均円錐表面積
2025/6/8