最新の問題
円に内接する四角形ABCDにおいて、$\angle BAD$ の二等分線が点Cと交わる。辺AD, BCの延長線の交点を点Eとしたとき、$AE = 6$, $BE = AB = 4$ である。このとき、...
円に内接する四角形相似方べきの定理面積
2025/3/28
問題は2つの部分から構成されます。 (1) 二次関数 $f(x)$ で、$|f(k)| = |f(k+1)| = |f(k+2)| = |f(k+3)| = 4$ を満たすものを求める。 (2) (1...
二次関数最大値最小値絶対値場合分け
2025/3/28
$p$ と $q$ を $p < q$ を満たす素数、$n$ を自然数とする。 (1) $pq$ と $p+q$ は互いに素であることを示す。 (2) $\frac{1}{p} + \frac{1}{...
素数分数最大公約数方程式
2025/3/28
1日に30分ずつ宿題をすると12日で終わる。1日に$x$時間ずつ宿題をすると$y$日間で終わるとして、$y$を$x$の式で表し、この宿題を1日に2時間ずつやると何日間で終わるかを求める。
比例方程式文章問題
2025/3/28
ある水槽に毎分3cmずつ水位が上がるように水を入れると、36分で満水になった。このとき、水槽に入れることのできる水の高さは何cmか求める問題です。
速さ体積計算
2025/3/28
歩いて行くと30分かかる距離を、電車で5分で行くためには、電車の速さを歩く速さの何倍にすればよいか求める問題です。
速さ比反比例
2025/3/28
1日に30分ずつやると12日で終わる宿題がある。1日に$x$時間ずつやると$y$日間かかるとして、$y$を$x$の式で表すと、この宿題を5日間でやり終えるには、1日に何時間ずつやればよいかを求める問題...
反比例方程式文章問題
2025/3/28
池の外周を分速65mで進むと20分かかる。同じ池を分速100mで進むとき、かかる時間を求める。分速を $x$ m、時間を $y$ 分とすると、$x$ と $y$ は反比例の関係にある。
速さ距離時間反比例
2025/3/28
1時間に0.5Lずつ使うと48時間燃える燃料がある。このとき、この燃料は何Lあるか。
割合計算
2025/3/28
姉と妹が同時に家を出発し、900m離れた図書館へ向かいました。姉は6分、妹は12分で到着しました。妹が図書館に着いた時間は、姉が着いてから何分後かを求める問題です。
速さ距離時間計算
2025/3/28