にんじん1袋とパプリカ1個を買った。定価の合計は350円だが、にんじんは定価の10%引き、パプリカは定価の20%引きだったので、合わせて300円になった。にんじん1袋とパプリカ1個の定価はそれぞれ何円か。
2025/6/28
1. 問題の内容
にんじん1袋とパプリカ1個を買った。定価の合計は350円だが、にんじんは定価の10%引き、パプリカは定価の20%引きだったので、合わせて300円になった。にんじん1袋とパプリカ1個の定価はそれぞれ何円か。
2. 解き方の手順
にんじん1袋の定価を 円、パプリカ1個の定価を 円とする。
定価の合計は350円なので、
にんじんは10%引きなので、にんじんの値段は 円になる。
パプリカは20%引きなので、パプリカの値段は 円になる。
合わせて300円なので、
連立方程式を解く。
より、
これを に代入すると、
より、
3. 最終的な答え
にんじん1袋の定価は200円、パプリカ1個の定価は150円。