九九表の中から一つの数を選び、その数を4倍した値が、選んだ数の左上、右上、左下、右下の4つの数の和と等しくなることを証明する問題です。証明の穴埋め形式で、アからサを埋める必要があります。
2025/6/28
1. 問題の内容
九九表の中から一つの数を選び、その数を4倍した値が、選んだ数の左上、右上、左下、右下の4つの数の和と等しくなることを証明する問題です。証明の穴埋め形式で、アからサを埋める必要があります。
2. 解き方の手順
ア: 最初に決めた数は、かけられる数が 、かける数が なので、 つまり と表されます。
イ: これを4倍すると、 となります。
ウ、エ: 左上の数は、 より1小さく、 より1小さい数の積なので、 つまり と表されます。
オ、カ: 右上の数は、 より1小さく、 より1大きい数の積なので、 つまり と表されます。
キ、ク: 左下の数は、 より1大きく、 より1小さい数の積なので、 つまり と表されます。
ケ、コ: 右下の数は、 より1大きく、 より1大きい数の積なので、 つまり と表されます。
サ: これらの和を計算します。
したがって、最初に決めた数を4倍した数は、表の中の最初に決めた数の左上、右上、左下、右下の4つの数の和と等しくなります。
3. 最終的な答え
ア:
イ:
ウ:
エ:
オ:
カ:
キ:
ク:
ケ:
コ:
サ: