与えられた三角関数の問題は以下の3つです。 (1) $\sin 105^\circ$ の値を求める。 (2) $\cos \frac{7\pi}{12}$ の値を求める。 (3) $\alpha$の動径が第2象限, $\beta$の動径が第1象限にあり、$\sin \alpha = \frac{3}{5}, \cos \beta = \frac{5}{13}$のとき、$\sin (\alpha - \beta)$ の値を求める。
2025/7/2
1. 問題の内容
与えられた三角関数の問題は以下の3つです。
(1) の値を求める。
(2) の値を求める。
(3) の動径が第2象限, の動径が第1象限にあり、のとき、 の値を求める。
2. 解き方の手順
(1) は として、正弦の加法定理 を用いて計算します。
を代入して計算します。
(2) は として、余弦の加法定理 を用いて計算します。
を代入して計算します。
(3) は、正弦の加法定理 を用いて計算します。
より、 が第2象限にあるので、 となります。
より、 が第1象限にあるので、 となります。
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3)