媒介変数 $t$ によって表される点 $(x, y)$ がどのような曲線を描くかを問う問題です。問題文には6つの $(x, y)$ が与えられており、それぞれについて $t$ を消去して $x$ と $y$ の関係式を求め、曲線がどのようなものか特定します。今回は、問題番号1, 3, 5について解答します。
2025/7/5
1. 問題の内容
媒介変数 によって表される点 がどのような曲線を描くかを問う問題です。問題文には6つの が与えられており、それぞれについて を消去して と の関係式を求め、曲線がどのようなものか特定します。今回は、問題番号1, 3, 5について解答します。
2. 解き方の手順
(1) , の場合:
これらから 、 となります。
より、
(3) , () の場合:
したがって、, よって となります。
ただし、 より、 であり、 は最小値を取ります。
とおくと、 より、 のとき、 は最小値 を取ります。
したがって、。
よって、 ()
(5) , の場合:
これは中心 、半径 の円を表します。
ただし、、 であることと、 より、は実数全体を動けることに注意すると、を満たすような円全体となります。
, のとき,.
で 、
円全体から原点を除く。
3. 最終的な答え
(1) (円)
(3) () (放物線の一部)
(5) から原点を除いたもの (円)