問題は、以下の計算をすることです。 $\frac{3}{8} \times \frac{6}{7} \times \frac{8}{3}$

算数分数掛け算約分
2025/7/6

1. 問題の内容

問題は、以下の計算をすることです。
38×67×83\frac{3}{8} \times \frac{6}{7} \times \frac{8}{3}

2. 解き方の手順

分数の掛け算は、分子同士、分母同士をそれぞれ掛け合わせます。
38×67×83=3×6×88×7×3\frac{3}{8} \times \frac{6}{7} \times \frac{8}{3} = \frac{3 \times 6 \times 8}{8 \times 7 \times 3}
計算を簡単にするために約分を行います。
まず、分子と分母にある3で約分します。
3×6×88×7×3=1×6×88×7×1\frac{3 \times 6 \times 8}{8 \times 7 \times 3} = \frac{1 \times 6 \times 8}{8 \times 7 \times 1}
次に、分子と分母にある8で約分します。
1×6×88×7×1=1×6×11×7×1\frac{1 \times 6 \times 8}{8 \times 7 \times 1} = \frac{1 \times 6 \times 1}{1 \times 7 \times 1}
残った数を計算します。
1×6×11×7×1=67\frac{1 \times 6 \times 1}{1 \times 7 \times 1} = \frac{6}{7}

3. 最終的な答え

67\frac{6}{7}

「算数」の関連問題

小数第2位を四捨五入すると1.3となる数$a$と、1.7となる数$b$がある。このとき、$2a-b$の値の範囲を求める。

不等式四捨五入数の範囲
2025/7/7

9人が民宿の2部屋(5人部屋と4人部屋)に分かれて泊まる。9人のうち2人は常に同じ部屋にいなければならない。このとき、9人の泊まり方は何通りあるか。

組み合わせ場合の数順列
2025/7/7

ある水槽に水を満たすのに、A管1本では24分かかる。A管とB管2本を使うと16分かかる。B管だけで水を満たすには何分かかるかを求める問題。

文章題割合仕事算
2025/7/7

ある人がバイクで区間を走破した。全行程の最初の$\frac{1}{3}$を時速36kmで、次の$\frac{1}{3}$を時速48kmで、残りの$\frac{1}{3}$を時速72kmで走ったとき、全...

速さ平均旅人算
2025/7/7

1から300までの自然数を、図のように7つずつ折り返しながら並べていく。このとき、同じ縦の列に並ぶ2つの数の組み合わせとして、選択肢の中から正しいものを選ぶ。

整数倍数
2025/7/7

サッカーボールと野球ボールが入った箱がそれぞれ1つずつある。AとBの2人に、サッカーボールを3:4、野球ボールを3:1の割合で分けたところ、AとBの合計個数の比が6:5になった。最初にあったサッカーボ...

割合方程式文章問題
2025/7/7

AとBの2人が仕事をすると、A1人では27日、B1人では18日かかる。Aが何日か仕事をした後、BがAの代わりに仕事をして、合計23日間で仕事を終えた。Aが働いた日数を求める。

仕事算方程式割合
2025/7/7

A高校の生徒数は2400人で、これはB高校の生徒数の8割にあたる。A高校とB高校の男子の人数比は7:8で、女子の人数比は5:7である。B高校の女子の生徒数を求めよ。

割合方程式文章問題
2025/7/7

実際の面積が $225 m^2$ の土地は、$\frac{1}{50}$ の縮尺の地図では何 $m^2$ になるかを求める問題です。

面積縮尺
2025/7/7

与えられた数式 $3^2 \times (-4)^2$ を計算し、答えを求める。

四則演算指数計算
2025/7/6