赤玉3個、白玉2個が入った袋から玉を1個取り出し、元に戻す操作を3回繰り返します。 次の2つのうち、どちらが得かを比較する問題です。 (1) 赤玉1個につき250円をもらう。 (2) 白玉が2個出たときだけ2000円をもらう。
2025/7/7
1. 問題の内容
赤玉3個、白玉2個が入った袋から玉を1個取り出し、元に戻す操作を3回繰り返します。
次の2つのうち、どちらが得かを比較する問題です。
(1) 赤玉1個につき250円をもらう。
(2) 白玉が2個出たときだけ2000円をもらう。
2. 解き方の手順
まず、赤玉と白玉を取り出す確率を計算します。
赤玉を取り出す確率は です。
白玉を取り出す確率は です。
次に、(1)の場合の期待値を計算します。
3回の試行で赤玉が出る回数を とすると、 は二項分布 に従います。
したがって、 の期待値は です。
もらえる金額の期待値は 円です。
次に、(2)の場合の期待値を計算します。
3回の試行で白玉が2個出る確率を求めます。これは二項分布の確率で計算できます。
白玉が2個出る確率は
したがって、もらえる金額の期待値は 円です。
最後に、(1)と(2)の期待値を比較します。
(1)の期待値は450円、(2)の期待値は576円なので、(2)の方が得です。
3. 最終的な答え
(2)の方が得。