(1) 30枚のビスケットを5人で同じ数ずつ分けると、1人何枚になるか。 (2) 16個のチョコレートを1人に8個ずつ分けると、何人に分けられるか。 (3) 56cmのテープを7cmずつに切りました。そのうち3本を使いました。テープは何本残っていますか。 (4) 1箱9個入りのお菓子が4箱あります。このお菓子を6人で同じ数ずつ分けると、1人分は何個になりますか。
2025/7/7
1. 問題の内容
(1) 30枚のビスケットを5人で同じ数ずつ分けると、1人何枚になるか。
(2) 16個のチョコレートを1人に8個ずつ分けると、何人に分けられるか。
(3) 56cmのテープを7cmずつに切りました。そのうち3本を使いました。テープは何本残っていますか。
(4) 1箱9個入りのお菓子が4箱あります。このお菓子を6人で同じ数ずつ分けると、1人分は何個になりますか。
2. 解き方の手順
(1) ビスケットの総数を人数で割れば、1人当たりの枚数が求められます。
(2) チョコレートの総数を1人当たりの個数で割れば、分けられる人数が求められます。
(3) まず、56cmのテープを7cmずつに切ると何本になるかを計算します。
次に、切り取った3本を引けば、残りの本数が求められます。
(4) まず、お菓子の総数を計算します。
次に、お菓子の総数を人数で割れば、1人当たりの個数が求められます。
3. 最終的な答え
(1) 6枚
(2) 2人
(3) 5本
(4) 6個