3人の男性P, Q, Rがそれぞれ1, 2, 3のカードを、3人の女性X, Y, Zがそれぞれ4, 5, 6のカードを1枚ずつ持って円卓に等間隔で座っています。PとX, QとY, RとZは夫婦です。6人の座り方について以下のことが分かっています。 ア:両隣に女性が座っているのはRのみである。 イ:QとYだけが夫婦で真向かいに座っている。 このとき、Pの真向かいに座っている人の持つカードの番号を求めなさい。
2025/7/8
1. 問題の内容
3人の男性P, Q, Rがそれぞれ1, 2, 3のカードを、3人の女性X, Y, Zがそれぞれ4, 5, 6のカードを1枚ずつ持って円卓に等間隔で座っています。PとX, QとY, RとZは夫婦です。6人の座り方について以下のことが分かっています。
ア:両隣に女性が座っているのはRのみである。
イ:QとYだけが夫婦で真向かいに座っている。
このとき、Pの真向かいに座っている人の持つカードの番号を求めなさい。
2. 解き方の手順
まず、円卓に6人が座る配置を考えます。条件を整理すると:
* P, Q, R はそれぞれ 1, 2, 3 のカードを持っています。
* X, Y, Z はそれぞれ 4, 5, 6 のカードを持っています。
* PとX, QとY, RとZ は夫婦です。
* Rの両隣には女性が座っています。
* QとYは真向かいに座っています。
条件イより、QとYは真向かいなので、Qのカードは2、Yのカードは5です。
条件アより、Rの両隣は女性です。RとZは夫婦なので、Zは6のカードを持っています。Rの両隣に座っている女性はXかZです。
ここで、座席の配置を考えます。QとYが向かい合って座っているので、残りの4席は順番に並んでいます。Rの両隣が女性であることから、RはXとZに挟まれて座っている必要があります。よって、座席の配置は次のようになります。
P - X - R - Z - (Pの向かい) - Q - Y
ここで、Pの向かいの席に誰が座っているかを考えます。Pの向かいはZの隣です。残っている男性はPしかいませんので、Zの隣はPです。Pの隣はXです。よって以下の並び順となります。
P - X - R - Z - Pの向かい - Q - Y
QとYが向かい合っているので、Pの向かいにいるのはZです。Pの向かいに座っているのはZなので、Zのカードの番号は6です。
3. 最終的な答え
6