二次関数 $y = (x-4)^2 + 2$ について、以下の問いに答える問題です。 * この関数のグラフは、$y = x^2$ のグラフを $x$ 軸方向および $y$ 軸方向にそれぞれどれだけ平行移動したものか。 * 頂点の座標はいくらか。 * 軸の方程式は何か。

代数学二次関数グラフの平行移動頂点
2025/7/8
はい、承知しました。

1. 問題の内容

二次関数 y=(x4)2+2y = (x-4)^2 + 2 について、以下の問いに答える問題です。
* この関数のグラフは、y=x2y = x^2 のグラフを xx 軸方向および yy 軸方向にそれぞれどれだけ平行移動したものか。
* 頂点の座標はいくらか。
* 軸の方程式は何か。

2. 解き方の手順

二次関数 y=a(xp)2+qy = a(x-p)^2 + q は、放物線 y=ax2y = ax^2xx 軸方向に ppyy 軸方向に qq だけ平行移動したものです。また、頂点の座標は (p,q)(p, q) であり、軸は直線 x=px = p です。
与えられた式 y=(x4)2+2y = (x-4)^2 + 2y=a(xp)2+qy = a(x-p)^2 + q を比較すると、 a=1a = 1, p=4p = 4, q=2q = 2 であることがわかります。
したがって、y=(x4)2+2y = (x-4)^2 + 2 のグラフは、y=x2y = x^2 のグラフを xx 軸方向に 44yy 軸方向に 22 だけ平行移動したものです。
また、頂点の座標は (4,2)(4, 2) であり、軸は直線 x=4x = 4 です。

3. 最終的な答え

* xx軸方向に 44
* yy軸方向に 22
* 頂点は点 (4,2)(4, 2)
* 軸は直線 x=4x = 4

「代数学」の関連問題

次の6つの方程式を解きます。 (1) $x^2 + 7x - 18 = 0$ (2) $x^2 + 2x + 1 = 0$ (3) $x^2 - 13x + 36 = 0$ (4) $x^2 - x ...

二次方程式因数分解方程式解の公式
2025/7/8

定数 $k$ を用いて表される放物線 $y = x^2 + (k-6)x - 2k + 17$ について、以下の2つの問題に答えます。 (5) $k=12$ のとき、放物線と $x$ 軸の共有点の座標...

二次関数放物線判別式二次方程式共有点
2025/7/8

与えられた二次方程式を解く問題です。 (1) $x^2 + 14x + 49 = 0$ (2) $x^2 - 4x + 4 = 0$

二次方程式因数分解方程式の解
2025/7/8

2次関数 $y = -2x^2 + 4ax - 6a - 5$ (aは正の実数) の $0 \le x \le 4$ における最大値を $M(a)$、最小値を $m(a)$ とするとき、以下の問いに答...

二次関数最大値最小値場合分け
2025/7/8

与えられた二次方程式を解く問題です。 (10) $6x^2 + 15x + 6 = 0$ (11) $4x^2 + 10x - 6 = 0$

二次方程式因数分解方程式の解
2025/7/8

与えられた2次方程式を解く問題です。 (1) $x^2 - 6x + 8 = 0$ (2) $x^2 + 5x + 6 = 0$

二次方程式因数分解方程式
2025/7/8

次の方程式を解く問題です。 (1) $(x-2)(x+4) = 0$ (2) $(x+5)(x+3) = 0$ (3) $x(x-5) = 0$ (4) $(x+1)(2x-1) = 0$

方程式二次方程式解の公式
2025/7/8

与えられた4つの絶対値記号を含む関数のグラフを描く問題です。 (1) $y = |x - 1|$ (2) $y = |x + 1| + |x - 1|$ (3) $y = |x^2 - 4x + 3|...

絶対値関数のグラフ場合分け放物線直線
2025/7/8

行列 $A = \begin{pmatrix} 1 & 1 \\ 3 & 2 \end{pmatrix}$ と $B = \begin{pmatrix} 0 & 0 \\ 1 & 1 \end{pma...

行列行列の計算行列の積
2025/7/8

問題は、文字式に関する基本的な計算と、具体的な場面を表す文字式を作成する問題、そして与えられた文字の値を式に代入して計算する問題です。

文字式式の計算数量を表す式式の値
2025/7/8