1. 問題の内容
画像に写っている2枚のプリントに書かれた比と比の値に関する問題を解きます。
2. 解き方の手順
プリント1の問題から順に解いていきます。
プリント1:
(1) 長方形の縦と横の比と比の値を求める問題です。
* ②:縦2cm, 横3cmなので、比は2:3、比の値は2/3。
* ③:縦5cm, 横3cmなので、比は5:3、比の値は5/3。
* ④:縦4cm, 横3cmなので、比は4:3、比の値は4/3。
(2) ②~④の長方形の中で、縦と横の長さの割合の比の値が等しいものはない。
(3) 比が6:8と等しいものを探す問題です。約分すると3:4になります。
プリント2:
(1) 比が10:12と等しいものを探す問題です。約分すると5:6になります。
比の値は
* ア: 7:8.2 =
* イ: 3: 15/4 =
* ウ: 0.25:0.3 =
* エ: 46:48 =
比の値が等しいのはウの0.25:0.3です。
(2) 比が5:3と等しいものを探す問題です。比の値は
* ア: 16:14 =
* イ: 0.15:0.09 =
* ウ: 4/12 =
* エ: 0.25:0.18 =
比の値が等しいのはイの0.15:0.09です。
(3) 比が16:22と等しいものを探す問題です。約分すると8:11になります。比の値は
* ア: 1:1.3 =
* イ: 1/3 : 1/6 =
* ウ: 1.5:1.8 =
* エ: 56:77 =
比の値が等しいのはエの56:77です。
(4) 比が1/3 : 6と等しいものを探す問題です。整理すると1:18になります。比の値は
* ア: 10:28 =
* イ: 1.8:3.3 =
* ウ: 12:32 =
比の値が等しいものはありません。
3. 最終的な答え
プリント1:
(1)
* ②:比 2:3、比の値 2/3
* ③:比 5:3、比の値 5/3
* ④:比 4:3、比の値 4/3
(2) なし
(3) 3:4
プリント2:
(1) ウ
(2) イ
(3) エ
(4) なし