1. 問題の内容
与えられた式 を簡単にする問題です。
2. 解き方の手順
まず、根号の中身を展開します。
次に、二重根号を外すことを考えます。二重根号を外すためには、根号の中身が の形になるように変形する必要があります。
と比較すると、 かつ , すなわち となります。
しかし、 かつ を満たす実数 は存在しません。したがって、直接二重根号を外すことはできません。
別の方法を試します。
の二乗を計算します。
ここで、
と仮定して二乗すると、
となります。
すると、 かつ となり、これは無理があります。
元の式を変形します。
ここで、 であることに注意すると、
ここで、
という公式を利用します。
この場合、, なので、 となり、 となってしまい、実数でなくなってしまいます。
しかし、元の式をよく見ると、これ以上簡単にできなさそうです。