兄はシールを50枚、弟は10枚持っている。兄が弟にシールを何枚かあげたとき、兄のシールの枚数が弟のシールの枚数の2倍より多く、4倍より少なくなるようにしたい。兄は弟に何枚から何枚までシールをあげることができるか。
2025/7/9
1. 問題の内容
兄はシールを50枚、弟は10枚持っている。兄が弟にシールを何枚かあげたとき、兄のシールの枚数が弟のシールの枚数の2倍より多く、4倍より少なくなるようにしたい。兄は弟に何枚から何枚までシールをあげることができるか。
2. 解き方の手順
兄が弟に枚シールをあげるとする。
兄のシールの枚数は枚、弟のシールの枚数は枚となる。
兄のシールの枚数が弟のシールの枚数の2倍より多く、4倍より少なくなるという条件は、次の不等式で表せる。
この不等式を解く。まず、 を解く。
次に、 を解く。
したがって、となる。は整数なので、となる。
3. 最終的な答え
3枚から9枚まで