写像 $f: X \rightarrow Y$ と、部分集合 $A \subset X$, $C \subset Y$ が与えられたとき、以下の包含関係について、その逆の包含関係が一般的に正しいかどうかを議論する。 (1) $f^{-1}(f(A)) \supset A$ (2) $f(X \setminus A) \supset f(X) \setminus f(A)$
2025/7/10
1. 問題の内容
写像 と、部分集合 , が与えられたとき、以下の包含関係について、その逆の包含関係が一般的に正しいかどうかを議論する。
(1)
(2)
2. 解き方の手順
(1) について
ならば である。
したがって、 である。
これは、 を示す。
したがって、与えられた包含関係は正しい。
逆の包含関係 は必ずしも正しくない。
反例として、全射ではない関数を考える。
が単射であれば、が成り立つ。
(2) について
とする。これは、 かつ を意味する。
より、ある が存在して である。
より、 である。
したがって、 であり、 である。
これは、 を示す。
したがって、与えられた包含関係は正しい。
逆の包含関係 は必ずしも正しくない。
例えば、 が単射でない場合、 に含まれる要素が の要素と同じ値に写像される可能性がある。
もしが単射なら、 が成り立つ。
3. 最終的な答え
(1) は正しい。逆の包含関係は一般には正しくない。
(2) は正しい。逆の包含関係は一般には正しくない。