(1) 線分ABの中点を求める。
中点Mの座標は、
M=(24+0,20+2)=(2,1) (2) 線分ABの傾きを求める。
線分ABの傾きは、
mAB=0−42−0=−42=−21 (3) 垂直二等分線の傾きを求める。
垂直二等分線は線分ABと直交するので、その傾きは、線分ABの傾きの逆数の符号を反転させたものになります。
m=−mAB1=−−211=2 (4) 垂直二等分線の方程式を求める。
垂直二等分線は、中点M(2, 1)を通り、傾きが2の直線です。したがって、その方程式は、
y−1=2(x−2) y−1=2x−4