原点をOとする座標空間に2点A(-2, 2, 4), B(-1, 1, 3)がある。点Bから直線OAに下ろした垂線の足をHとするとき、点Hの座標を求める。
2025/7/12
1. 問題の内容
原点をOとする座標空間に2点A(-2, 2, 4), B(-1, 1, 3)がある。点Bから直線OAに下ろした垂線の足をHとするとき、点Hの座標を求める。
2. 解き方の手順
点Hは直線OA上にあるので、実数を用いてと表すことができる。したがって、点Hの座標はとなる。
は直線OAと垂直であるから、が成り立つ。
より、である。
であるから、
\vec{BH} \cdot \vec{OA} = (-2t + 1)(-2) + (2t - 1)(2) + (4t - 3)(4) = 0
この式を解くと、
4t - 2 + 4t - 2 + 16t - 12 = 0 \\
24t - 16 = 0 \\
24t = 16 \\
t = \frac{16}{24} = \frac{2}{3}
したがって、点Hの座標はとなる。
3. 最終的な答え
点Hの座標はである。