1. 問題の内容
問題は、与えられた図形を直線 を軸として回転させてできる立体の体積を求めることです。円周率は とします。(3)の図形について解きます。
2. 解き方の手順
図形を回転させると、円柱から小さな円柱2つがくり抜かれた形になります。
まず、全体の円柱の体積を計算します。円柱の半径は5、高さは4なので、体積は
次に、くり抜かれる小さな円柱の体積を計算します。半径は1、高さは1の円柱が2つあるので、それぞれの体積は
したがって、2つの円柱の合計体積は となります。
求める体積は、全体の円柱の体積から小さな円柱の体積を引いたものです。
3. 最終的な答え
したがって、立体の体積は です。