図のような図形を直線 $l$ を軸として回転させてできる立体の体積を求める問題です。円周率は $\pi$ とします。図形は、直線 $l$ から距離が5と8のところにそれぞれ縦の線分があり、それらの間が直線と半径6の半円で結ばれている。
2025/7/10
1. 問題の内容
図のような図形を直線 を軸として回転させてできる立体の体積を求める問題です。円周率は とします。図形は、直線 から距離が5と8のところにそれぞれ縦の線分があり、それらの間が直線と半径6の半円で結ばれている。
2. 解き方の手順
この立体は、半径8の円柱から、半径5の円柱と、半径6の半球をくり抜いた形と考えることができます。
まず、半径8、高さ6の円柱の体積を求めます。体積は です。
次に、半径5、高さ6の円柱の体積を求めます。体積は です。
そして、半径6の半球の体積を求めます。球の体積の公式は なので、半球の体積は です。
求める体積は、 で求められます。