x, y は実数とする。以下の条件について、(1)~(4) のそれぞれにおいて、左側の条件が右側の条件であるための必要条件、十分条件、必要十分条件、またはそのいずれでもないかを判断し、ア~エの記号で答える問題です。
2025/7/12
1. 問題の内容
x, y は実数とする。以下の条件について、(1)~(4) のそれぞれにおいて、左側の条件が右側の条件であるための必要条件、十分条件、必要十分条件、またはそのいずれでもないかを判断し、ア~エの記号で答える問題です。
2. 解き方の手順
(1) は であるための条件を考える。
であるから、 である。
したがって、 ならば であり、 ならば である。
よって、必要十分条件である。答えはウ。
(2) は であるための条件を考える。
ならば となるためには でなければならない。しかし、 ならば とは限らない。例えば、 でも が成り立つ。
したがって、 は であるための十分条件ではあるが必要条件ではない。答えはイ。
(3) は であるための条件を考える。
ならば は成り立つ。しかし、 であっても とは限らない。例えば、 は を満たすが、 は満たさない。
したがって、 は であるための必要条件ではあるが十分条件ではない。答えはア。
(4) は が直角三角形であるための条件を考える。
ならば は直角三角形である。また、 が直角三角形であるならば、ある角が である。しかし、である必要はない。例えば、 でも は直角三角形である。
したがって、 は が直角三角形であるための十分条件ではあるが必要条件ではない。答えはイ。
しかし、問題文では、 が直角三角形であるための条件と聞かれているので、 であることは、必要条件でも十分条件でもないので答えはエ。
3. 最終的な答え
(1) ウ
(2) イ
(3) ア
(4) エ