全体集合$U$を1から100までの整数の集合とする。$U$の部分集合$A$を4の倍数全体の集合、$B$を6の倍数全体の集合とする。 (1) $n(A)$, $n(B)$, $n(A \cup B)$をそれぞれ求めよ。 (2) $n(\overline{A} \cap B)$, $n(A \cap \overline{B})$をそれぞれ求めよ。

算数集合倍数集合の要素数ベン図
2025/7/13

1. 問題の内容

全体集合UUを1から100までの整数の集合とする。UUの部分集合AAを4の倍数全体の集合、BBを6の倍数全体の集合とする。
(1) n(A)n(A), n(B)n(B), n(AB)n(A \cup B)をそれぞれ求めよ。
(2) n(AB)n(\overline{A} \cap B), n(AB)n(A \cap \overline{B})をそれぞれ求めよ。

2. 解き方の手順

(1)
まず、n(A)n(A)を求める。1から100までの4の倍数の個数は、100÷4=25100 \div 4 = 25より、25個である。したがって、n(A)=25n(A) = 25
次に、n(B)n(B)を求める。1から100までの6の倍数の個数は、100÷6=16100 \div 6 = 16 あまり 4 より、16個である。したがって、n(B)=16n(B) = 16
次に、n(AB)n(A \cup B)を求める。
ABA \cup Bは、4の倍数または6の倍数の集合である。
n(AB)=n(A)+n(B)n(AB)n(A \cup B) = n(A) + n(B) - n(A \cap B)である。
ABA \cap Bは4の倍数かつ6の倍数の集合、つまり12の倍数の集合である。
1から100までの12の倍数の個数は、100÷12=8100 \div 12 = 8 あまり 4 より、8個である。
したがって、n(AB)=8n(A \cap B) = 8
よって、n(AB)=25+168=33n(A \cup B) = 25 + 16 - 8 = 33
(2)
AB\overline{A} \cap B は、AA でないかつ BB である、つまり4の倍数でなく6の倍数であるものの集合である。
n(AB)=n(B)n(AB)=168=8n(\overline{A} \cap B) = n(B) - n(A \cap B) = 16 - 8 = 8
ABA \cap \overline{B} は、AA でありかつ BB でない、つまり4の倍数で6の倍数でないものの集合である。
n(AB)=n(A)n(AB)=258=17n(A \cap \overline{B}) = n(A) - n(A \cap B) = 25 - 8 = 17

3. 最終的な答え

(1) n(A)=25n(A) = 25, n(B)=16n(B) = 16, n(AB)=33n(A \cup B) = 33
(2) n(AB)=8n(\overline{A} \cap B) = 8, n(AB)=17n(A \cap \overline{B}) = 17

「算数」の関連問題

与えられた画像には、全部で8つの足し算または引き算の問題が含まれています。 (11) $(+3)+(-\frac{5}{2})$ (12) $(-\frac{3}{2})+(+2)$ (13) $(-...

分数加減算計算
2025/7/18

与えられた正負の数の加法と減法の計算問題を解きます。具体的には、次の10個の計算を行います。 (1) (+8)+(-15) (2) (+4)+(+13) (3) (-19)+(+12) (4) (+2...

正負の数加法減法計算
2025/7/18

与えられた4つの計算問題を解く。 (37) $+6 - (-\frac{13}{7}) + (+\frac{1}{7})$ (38) $(+\frac{9}{10}) + (-\frac{1}{2})...

四則演算分数加減算
2025/7/18

画像に写っている4つの計算問題を解く。 (33) $(-\frac{1}{2}) - (-10) + (+\frac{3}{2})$ (34) $(+16) + (+1) + (-\frac{17}{...

四則演算分数計算
2025/7/18

4つの計算問題があります。 (29) $(-3)+(-8)-(-15)-(+20)$ (30) $(-5)-(-10)+(+11)-(+1)$ (31) $(-\frac{4}{9})+(-2)+(-...

四則演算負の数分数
2025/7/18

与えられた計算問題を解きます。問題は全部で5問あります。 (19) $\displaystyle \left(+\frac{4}{3}\right) - \left(+\frac{4}{5}\righ...

分数四則演算加減算
2025/7/18

与えられた式 $(+10)-(+11)-(+13)$ を計算します。

四則演算正の数負の数加法減法
2025/7/18

与えられた4つの計算問題を解きます。 (15) $\left(+\frac{8}{5}\right) + \left(+\frac{1}{3}\right)$ (16) $(+7) - \left(-...

分数加減算通分
2025/7/18

正の数、負の数を含む分数の足し算を計算します。

分数加算正の数負の数
2025/7/18

与えられた5つの計算問題を解く。問題は全て正の数または負の数の引き算である。 (6) $(+15) - (+3)$ (7) $(-9) - (+16)$ (8) $(+8) - (-14)$ (9) ...

計算加減算正の数負の数
2025/7/18