高校生500人を対象としたスポーツに関する調査の結果が与えられています。 (1) サッカー経験者でサッカー好きと答えた人数が340人、サッカー未経験者でサッカー嫌いと答えた人数を求める。 (2) サッカーとテニス両方未経験の人数が70人、サッカーとテニス両方経験済みの人数を求める。 (3) サッカーとテニス両方嫌いと答えた人数が50人、サッカーまたはテニスの一方のみを好きと答えた人数を求める。
2025/7/14
1. 問題の内容
高校生500人を対象としたスポーツに関する調査の結果が与えられています。
(1) サッカー経験者でサッカー好きと答えた人数が340人、サッカー未経験者でサッカー嫌いと答えた人数を求める。
(2) サッカーとテニス両方未経験の人数が70人、サッカーとテニス両方経験済みの人数を求める。
(3) サッカーとテニス両方嫌いと答えた人数が50人、サッカーまたはテニスの一方のみを好きと答えた人数を求める。
2. 解き方の手順
(1)
サッカーをしたことがない人は120人であり、そのうちサッカーを嫌いだと答えた人数を求める問題です。
サッカー経験者(380人)のうち好きと答えた人が340人なので、サッカー経験者で嫌いと答えた人は 人です。
サッカーが嫌いな人は全体で90人なので、サッカー未経験者で嫌いな人は 人です。
(2)
サッカーをしたことがある人は380人、テニスをしたことがある人は230人です。
サッカーもテニスもしたことがない人は70人なので、サッカーまたはテニスをしたことがある人は 人です。
サッカーまたはテニスをしたことがある人数は、 となります。ここで、はサッカーとテニスの両方をしたことがある人の数です。
人です。
(3)
サッカーもテニスも両方嫌いな人が50人います。
サッカーが好きな人は 人、テニスが好きな人は 人います。
サッカーまたはテニスが好きな人の数をとします。
サッカーもテニスも両方嫌いな人が50人なので、 人です。
また、サッカーまたはテニスが好きな人は、サッカーが好きな人 + テニスが好きな人 - 両方好きな人 で求められるので、
となります。ここで、はサッカーもテニスも好きな人の人数です。
人です。
サッカーだけ好きな人は 人、テニスだけ好きな人は 人です。
したがって、サッカーまたはテニスの一方だけを好きと答えた人は 人ではなく、問題文に両方嫌いな人の人数が与えられていることから考えると、以下のように考えられます。
サッカー好きは410人、テニス好きは120人です。両方好きな人は上で計算した通り80人です。両方嫌いな人は50人です。
全体500人から、両方嫌いな人50人を引いて450人。
450人から、両方好きな人80人を引くと、一方のみが好きな人は370人になります。
3. 最終的な答え
(1) 50人
(2) 180人
(3) 370人