極方程式で表される曲線の長さを求める問題です。 (1) $r = 8\sin\theta$ ($0 \le \theta \le \pi$) (2) $r = a(1 + \cos\theta)$ ($0 \le \theta \le 2\pi$)
2025/7/15
1. 問題の内容
極方程式で表される曲線の長さを求める問題です。
(1) ()
(2) ()
2. 解き方の手順
極座標表示された曲線の長さ は、次のように計算されます。
(1) の場合
したがって、
(2) の場合
したがって、
のとき であり、 のとき なので、絶対値を外すために積分区間を分割します。
3. 最終的な答え
(1)
(2)