井戸の中に石を落としたところ、$\frac{35}{17}$秒後に音が聞こえた。石が手を離れてからt秒間に落ちる距離は$5t^2$m、音の速さを毎秒340mとして、水面までの距離を求める。
2025/7/16
1. 問題の内容
井戸の中に石を落としたところ、秒後に音が聞こえた。石が手を離れてからt秒間に落ちる距離はm、音の速さを毎秒340mとして、水面までの距離を求める。
2. 解き方の手順
石が水面に落ちるまでにかかる時間を秒、音が水面から聞こえるまでにかかる時間を秒とする。
水面までの距離を (m) とすると、以下の関係が成り立つ。
石が落ちる距離は、。
音が伝わる距離は、。
全体の時間は、。
上記の式からとを求める。
まず、 と を に代入する。
ここで、 とおくと、 となり、
両辺にをかけて、
ここで、を変形すると
、
ここでなので
を仮定すると
よって、。
3. 最終的な答え
水面までの距離は 20 m。