正方形のカードを横に1cmずつ重ねて並べて貼る。 (1) 4枚貼ったときの全体の横の長さを求める。 (2) n枚貼ったときの全体の横の長さをnを使って表す。 (3) クラスの人数が34人で、掲示板の横の長さが3mのとき、全員分のカードを貼れるか判定する。
2025/7/16
1. 問題の内容
正方形のカードを横に1cmずつ重ねて並べて貼る。
(1) 4枚貼ったときの全体の横の長さを求める。
(2) n枚貼ったときの全体の横の長さをnを使って表す。
(3) クラスの人数が34人で、掲示板の横の長さが3mのとき、全員分のカードを貼れるか判定する。
2. 解き方の手順
(1) 1枚目のカードの長さは10cm。2枚目以降は、1cmずつ重なるので、1枚あたり9cm増える。
4枚貼ったときの全体の横の長さは、
cm
(2) n枚貼ったときの全体の横の長さをLとする。
1枚目のカードの長さは10cm。2枚目以降は、1cmずつ重なるので、1枚あたり9cm増える。
求め方:
1枚目は10cm。2枚目以降は9cmずつ増えるため、。合計して (cm)。
(3) クラスの人数が34人なので、を(2)で求めた式に代入する。
cm
掲示板の横の長さは3m = 300cm。
なので、全員分のカードを貼ることはできない。
3. 最終的な答え
(1) 37 cm
(2) cm
(3) 貼ることができない