(1) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(2) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(3) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(4) 約分してから、分配法則を用いて計算する。
(5) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(6) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(7) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(8) 分配法則を用いて括弧を展開し、同類項をまとめる。
(1)
10(0.2x−1.5)=10×0.2x−10×1.5=2x−15 (2)
(400x−300)÷100=100400x−300=100400x−100300=4x−3 (3)
9(2−3x)=9×2−9×3x=18−3x (4)
6−2x+3×12=6−2x+3×112=(−2x+3)×2=−4x+6 (5)
7x+2(4−5x)=7x+2×4−2×5x=7x+8−10x=−3x+8 (6)
6(y−7)−3(4y+5)=6y−42−12y−15=−6y−57 (7)
3(2a−1)−6(a−1)=6a−3−6a+6=3 (8)
−31(6y−3)−41(4y+8)=−31×6y+31×3−41×4y−41×8=−2y+1−y−2=−3y−1