家から図書館まで1.2kmの道のりを、最初は毎分50mの速さで歩き、途中から毎分100mの速さで走った。家を出てから15分で図書館に着いたとき、歩いた時間を$x$分、走った時間を$y$分とする。 (1) $x$と$y$を求める連立方程式を完成させる。 (2) 歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求める。
2025/7/17
1. 問題の内容
家から図書館まで1.2kmの道のりを、最初は毎分50mの速さで歩き、途中から毎分100mの速さで走った。家を出てから15分で図書館に着いたとき、歩いた時間を分、走った時間を分とする。
(1) とを求める連立方程式を完成させる。
(2) 歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求める。
2. 解き方の手順
(1)
まず、歩いた時間と走った時間の合計が15分であることから、
次に、歩いた距離と走った距離の合計が1.2km = 1200m であることから、
この式を簡単にするために両辺を50で割ると、
したがって、連立方程式は次のようになる。
これにより、ア=50、イ=100、ウ=1200 となる。
(2)
連立方程式を解く。
2番目の式から1番目の式を引くと、
を1番目の式に代入すると、
歩いた道のりは m
走った道のりは m
3. 最終的な答え
(1)
ア: 50
イ: 100
ウ: 1200
(2)
歩いた道のり(エ): 300 m
走った道のり(オ): 900 m