右の図の正方形を、直線 $l$ を軸にして1回転させてできる立体の体積を求める問題です。正方形の一辺の長さは2cmです。幾何学体積円柱回転体正方形2025/7/171. 問題の内容右の図の正方形を、直線 lll を軸にして1回転させてできる立体の体積を求める問題です。正方形の一辺の長さは2cmです。2. 解き方の手順正方形を直線 lll を軸に回転させると、円柱ができます。円柱の半径は2cm、高さは2cmとなります。円柱の体積 VVV は、V=πr2hV = \pi r^2 hV=πr2hで求められます。ここで、rrr は半径、hhh は高さです。この問題の場合、r=2r = 2r=2 cm、h=2h = 2h=2 cm なので、V=π(2)2(2)=8πV = \pi (2)^2 (2) = 8\piV=π(2)2(2)=8ππ\piπ の近似値を3.14とすると、V=8×3.14=25.12V = 8 \times 3.14 = 25.12V=8×3.14=25.12したがって、立体の体積は 25.12 立方センチメートルです。3. 最終的な答え25.12 cm3^33