3つのサイコロを同時に投げるとき、以下の確率を求めます。 (1) 事象B(1の目が少なくとも1つ出る)が起こる確率。 (2) 事象A(すべて異なる目が出る)と事象Bが同時に起こる確率。 (3) 事象Bが起こったとき、事象Aが起こる条件付き確率。
2025/7/17
1. 問題の内容
3つのサイコロを同時に投げるとき、以下の確率を求めます。
(1) 事象B(1の目が少なくとも1つ出る)が起こる確率。
(2) 事象A(すべて異なる目が出る)と事象Bが同時に起こる確率。
(3) 事象Bが起こったとき、事象Aが起こる条件付き確率。
2. 解き方の手順
(1) 事象Bが起こる確率
事象Bの余事象は「1の目が全く出ない」事象です。
1つのサイコロで1の目が出ない確率は です。
3つのサイコロ全てで1の目が出ない確率は です。
したがって、事象Bが起こる確率は です。
(2) 事象Aと事象Bが同時に起こる確率
事象Aと事象Bが同時に起こる確率は、3つのサイコロの目が全て異なり、かつ1の目が少なくとも1つ出る確率です。
まず、全ての目の出方の総数は 通りです。
事象Aが起こる確率は です。
事象Aが起こり、かつ1の目が全く出ない確率は、2,3,4,5,6の目だけが出る場合の数で、 通りです。この確率は となります。
事象Aと事象Bが同時に起こる確率は、事象Aが起こる確率から、事象Aが起こり、かつ1の目が出ない確率を引けば求められます。
よって、 です。
別の考え方:
3つのサイコロの目が全て異なり、かつ1の目が少なくとも1つ出る場合の数を数えます。
まず、1の目が1つ出る場合:残りの2つの目は1以外で異なる必要があります。 通り。サイコロの順序があるので、 通り。
したがって、確率は です。
(3) 事象Bが起こったとき、事象Aが起こる条件付き確率
条件付き確率は で求められます。
( (2)で計算 )
( (1)で計算 )
したがって、 です。
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3)