三角形ABCにおいて、AB = 7, AC = 7, BC = 4 + 4 = 8 である。点Aから辺BCに下ろした垂線をAHとする。AH = xとするとき、xの値を求める。幾何学三角形直角三角形ピタゴラスの定理垂線辺の長さ2025/7/191. 問題の内容三角形ABCにおいて、AB = 7, AC = 7, BC = 4 + 4 = 8 である。点Aから辺BCに下ろした垂線をAHとする。AH = xとするとき、xの値を求める。2. 解き方の手順三角形ABHは直角三角形なので、ピタゴラスの定理より、AH2+BH2=AB2AH^2 + BH^2 = AB^2AH2+BH2=AB2x2+42=72x^2 + 4^2 = 7^2x2+42=72x2+16=49x^2 + 16 = 49x2+16=49x2=49−16x^2 = 49 - 16x2=49−16x2=33x^2 = 33x2=33x=33x = \sqrt{33}x=333. 最終的な答えx = 33\sqrt{33}33