$a, b$ は実数、$n$ は自然数とします。次の命題の真偽を調べます。 (1) $a=0 \Rightarrow ab=0$ (2) $a^2=2a \Rightarrow a=2$ (3) $n$ は偶数 $\Rightarrow n+2$ は4の倍数 (4) $ac=bc \Rightarrow a=b$
2025/7/21
1. 問題の内容
は実数、 は自然数とします。次の命題の真偽を調べます。
(1)
(2)
(3) は偶数 は4の倍数
(4)
2. 解き方の手順
(1) ならば、 は常に成り立ちます。なぜなら、0に何をかけても0になるからです。したがって、この命題は真です。
(2) を変形すると、 となり、 と因数分解できます。したがって、 または です。 だけであるとは限らないので、この命題は偽です。反例は です。
(3) が偶数であるとき、 ( は整数) と表せます。このとき、 となります。 が4の倍数であるためには、 ( は整数) と表せる必要がありますが、 は必ずしも4の倍数とは限りません。例えば、 のとき、 となり、 で4の倍数ですが、 のとき、 となり、 で4の倍数ではありません。したがって、この命題は偽です。反例は です。
(4) を変形すると、 となり、 と因数分解できます。したがって、 または です。 だけであるとは限らないので、この命題は偽です。反例は、 です。
3. 最終的な答え
(1) 真
(2) 偽
(3) 偽
(4) 偽