A, Bの2人がサイコロを振るゲームを行う。2以下の目が出たらAの勝ち、3以上の目が出たらBの勝ちとする。先に3勝した方が優勝とする。 (1) ゲームを4回繰り返したとき、Aが2勝しBが2勝する確率を求めよ。 (2) 4戦目でAの優勝が決まる確率を求めよ。 (3) Aが優勝する確率を求めよ。
2025/7/21
はい、承知いたしました。問題を解いていきます。
1. 問題の内容
A, Bの2人がサイコロを振るゲームを行う。2以下の目が出たらAの勝ち、3以上の目が出たらBの勝ちとする。先に3勝した方が優勝とする。
(1) ゲームを4回繰り返したとき、Aが2勝しBが2勝する確率を求めよ。
(2) 4戦目でAの優勝が決まる確率を求めよ。
(3) Aが優勝する確率を求めよ。
2. 解き方の手順
まず、Aが1回のゲームで勝つ確率とBが1回のゲームで勝つ確率を求める。サイコロの目が2以下である確率は なので、Aが1回のゲームで勝つ確率は である。同様に、サイコロの目が3以上である確率は なので、Bが1回のゲームで勝つ確率は である。
(1) 4回のゲームでAが2勝しBが2勝する確率は、二項分布で考えることができる。4回の試行のうち、Aが2回勝つ確率を求める。
確率は、
(2) 4戦目でAの優勝が決まる場合、3戦目までにAが2勝し、4戦目でAが勝つ必要がある。3戦目までにAが2勝1敗となる確率は、
4戦目でAが勝つ確率は なので、4戦目でAの優勝が決まる確率は、
(3) Aが優勝する確率は、Aが3回目で優勝する場合、4回目で優勝する場合、5回目で優勝する場合を足し合わせることで求める。
Aが3回目で優勝する確率は、Aが3連勝する確率なので、
Aが4回目で優勝する確率は、3回目までにAが2勝1敗で、4回目でAが勝つ確率なので、
Aが5回目で優勝する確率は、4回目までにAが2勝2敗で、5回目でAが勝つ確率である。4回目までにAが2勝2敗である確率は なので、5回目でAが優勝する確率は
したがって、Aが優勝する確率は、
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3)