問題は2つあります。 一つ目は、与えられた3点を頂点とする三角形の重心の座標を求める問題です。 二つ目は、与えられた直線の方程式から、傾きと切片を求める問題です。
2025/7/21
1. 問題の内容
問題は2つあります。
一つ目は、与えられた3点を頂点とする三角形の重心の座標を求める問題です。
二つ目は、与えられた直線の方程式から、傾きと切片を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1)三角形の重心の座標を求める問題について
三角形の重心Gの座標は、各頂点の座標の平均として求められます。
つまり、3つの頂点の座標をそれぞれ, , とすると、重心Gの座標は次のようになります。
(1-1)
A(4, 2), B(-3, 0), C(2, -8)の場合
よって、重心Gの座標は(1, -2)です。
(1-2)
A(-5, 11), B(2, -3), C(-12, -2)の場合
よって、重心Gの座標は(-5, 2)です。
(2)直線の傾きと切片を求める問題について
直線の方程式をの形に変形します。ここで、は傾き、は切片です。
(2-1)
の場合
この式は既にの形になっているので、傾きは-1、切片は4です。
(2-2)
の場合
式を変形して、となります。よって、傾きは3、切片は-10です。
3. 最終的な答え
(1-1) G(1, -2)
(1-2) G(-5, 2)
(2-1) 傾き: -1, 切片: 4
(2-2) 傾き: 3, 切片: -10