ある高校の1年生男子200人の身長の分布が、平均167cm、標準偏差7cmの正規分布に従うと仮定します。このとき、身長が174cm以上の生徒はおよそ何人かを求める問題です。
2025/7/21
1. 問題の内容
ある高校の1年生男子200人の身長の分布が、平均167cm、標準偏差7cmの正規分布に従うと仮定します。このとき、身長が174cm以上の生徒はおよそ何人かを求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、身長を標準化します。標準化された変数を とすると、 は次のように計算できます。
ここで、 は身長、は平均、は標準偏差です。
身長が174cmのときの値を計算します。
したがって、身長が174cm以上の生徒の割合は、標準正規分布においてとなる確率を求めればよいことになります。
一般的に、標準正規分布表や関数電卓などでを調べます。
200人のうち、身長が174cm以上の生徒の人数は、200人にを掛けて求めます。
人数は整数でなければならないため、最も近い整数に丸めます。
3. 最終的な答え
およそ32人