(1) 49の平方根を求める。 (2) $\sqrt{0.16}$ を根号を使わずに表す。 (3) 4と$\sqrt{17}$の大小を不等号を使って表す。 (4) 144の平方根を素因数分解を利用して求める。
2025/4/3
1. 問題の内容
(1) 49の平方根を求める。
(2) を根号を使わずに表す。
(3) 4との大小を不等号を使って表す。
(4) 144の平方根を素因数分解を利用して求める。
2. 解き方の手順
(1) 平方根とは、ある数の2乗になる数のことである。49の平方根は、2乗して49になる数を探す。それは7と-7である。
(2) は、2乗して0.16になる数を表す。0.16はと書けるので、
(3) 4との大小を比較する。4をの形にするとである。とを比較すると、16 < 17なのでである。したがって、4 <
(4) 144の平方根を素因数分解を利用して求める。
144を素因数分解すると、
したがって、
144の平方根は12と-12である。
3. 最終的な答え
(1) 7, -7
(2) 0.4
(3)
(4) 12, -12