与えられた2つの不等式を解く問題です。 (1) $4^x < 8$ (2) $(\frac{1}{3})^x > \frac{1}{27}$

代数学不等式指数関数指数不等式
2025/7/22

1. 問題の内容

与えられた2つの不等式を解く問題です。
(1) 4x<84^x < 8
(2) (13)x>127(\frac{1}{3})^x > \frac{1}{27}

2. 解き方の手順

(1) 4x<84^x < 8 を解きます。
まず、両辺を2の累乗で表します。
4=224 = 2^2 なので、4x=(22)x=22x4^x = (2^2)^x = 2^{2x}となります。
8=238 = 2^3 なので、不等式は 22x<232^{2x} < 2^3 となります。
底が2で1より大きいので、指数部分の大小関係は不等号の向きと同じです。
したがって、2x<32x < 3 となります。
両辺を2で割ると、x<32x < \frac{3}{2} となります。
(2) (13)x>127(\frac{1}{3})^x > \frac{1}{27} を解きます。
127=(13)3\frac{1}{27} = (\frac{1}{3})^3 なので、不等式は (13)x>(13)3(\frac{1}{3})^x > (\frac{1}{3})^3 となります。
底が 13\frac{1}{3} で1より小さいので、指数部分の大小関係は不等号の向きと逆になります。
したがって、x<3x < 3 となります。

3. 最終的な答え

(1) x<32x < \frac{3}{2}
(2) x<3x < 3

「代数学」の関連問題

$x = \frac{14}{4+\sqrt{2}}$ について、 (1) $x$ の整数部分を $a$、小数部分を $b$ とするとき、$a$ と $b$ の値を求めよ。 (2) $(a-b)^2 ...

無理数の計算有理化整数部分小数部分式の計算
2025/7/25

与えられた式 $S = vt + a$ を $t$ について解いてください。

方程式式の変形文字式の計算
2025/7/25

メロンパン3個とクロワッサン4個を定価で買うと810円になる。メロンパン1個が定価の20%引き、クロワッサン1個が定価の10%引きで買うと684円になる。メロンパン1個とクロワッサン1個の定価をそれぞ...

連立方程式文章問題価格計算
2025/7/25

$x = \frac{3 - \sqrt{5}}{2}$ のとき、以下の式の値を求めよ。 (1) $x + \frac{1}{x}$ (2) $(x - \frac{1}{x})^2$ (3) $x^...

式の計算無理数の計算有理化代数
2025/7/25

次の連立方程式を解きなさい。 (1) $x + 2y = 3x - 2y = 12$ (2) $8x + 7y = 2x - 5y = 18$ (3) $2x - y = 5x + 4y + 1 = ...

連立方程式一次方程式代入法加減法
2025/7/25

$x + \frac{1}{x} = 3$ のとき、以下の式の値を求めよ。 (1) $x^2 + \frac{1}{x^2}$ (2) $x^3 + \frac{1}{x^3}$ (3) $x - \...

式の計算展開累乗解の公式
2025/7/25

与えられた2次方程式 $x^2 + 6x + 7 = 0$ を解き、$x$の解が $-2$ より小さいかどうかを判定する問題です。

二次方程式解の公式平方根不等式
2025/7/25

複素数平面上の3点 O(0), A(2), B(β) を頂点とする三角形 OAB について、βがある条件を満たすとき、三角形OABの形状を決定し、図示するという問題です。具体的には、 (1) β が与...

複素数複素数平面二次方程式極形式幾何
2025/7/25

2点$(-3, 6)$と$(9, -10)$を通る直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き座標
2025/7/25

与えられた式 $(2x+4)(x-1) + (x-2)^2$ を計算して、できるだけ簡単な形で表しなさい。

多項式の展開式の計算因数分解
2025/7/25