以下の2つの問題を解きます。 問題17: 底面の1辺が $a$ cm、高さが $h$ cmの正四角柱Pがあります。この正四角柱の底面の1辺を2倍にし、高さを $\frac{1}{2}$ にした正四角柱Qを作りました。 (1) 正四角柱Qの表面積を求めよ。 (2) 正四角柱Qの体積は正四角柱Pの体積の何倍か。
2025/4/4
はい、承知いたしました。問題を解いていきましょう。
1. 問題の内容
以下の2つの問題を解きます。
問題17:
底面の1辺が cm、高さが cmの正四角柱Pがあります。この正四角柱の底面の1辺を2倍にし、高さを にした正四角柱Qを作りました。
(1) 正四角柱Qの表面積を求めよ。
(2) 正四角柱Qの体積は正四角柱Pの体積の何倍か。
2. 解き方の手順
問題17 (1):
正四角柱Qの底面の1辺は cm、高さは cmです。
正四角柱Qの表面積は、底面積2つ分と側面積4つ分を足し合わせたものです。
底面積は cm
側面積は cm。 側面の4つ分なのでcm
したがって、正四角柱Qの表面積は、
cm
問題17 (2):
正四角柱Pの体積は cm
正四角柱Qの体積は cm
正四角柱Qの体積は正四角柱Pの体積の何倍かを知るには、Qの体積をPの体積で割ります。
倍
3. 最終的な答え
問題17 (1):正四角柱Qの表面積は cm
問題17 (2):正四角柱Qの体積は正四角柱Pの体積の2倍