与えられた2次方程式を因数分解を使って解く問題です。 (1) $x^2 - 2x - 3 = 0$ (2) $x^2 - 5x + 6 = 0$

代数学二次方程式因数分解解の公式
2025/3/11

1. 問題の内容

与えられた2次方程式を因数分解を使って解く問題です。
(1) x22x3=0x^2 - 2x - 3 = 0
(2) x25x+6=0x^2 - 5x + 6 = 0

2. 解き方の手順

(1)
x22x3=0x^2 - 2x - 3 = 0 を因数分解します。
掛け合わせると-3になり、足し合わせると-2になる2つの数を見つけます。その2つの数は-3と1です。
よって、x22x3=(x3)(x+1)x^2 - 2x - 3 = (x - 3)(x + 1) と因数分解できます。
したがって、(x3)(x+1)=0(x - 3)(x + 1) = 0 となります。
x3=0x - 3 = 0 または x+1=0x + 1 = 0 を解きます。
x=3x = 3 または x=1x = -1
(2)
x25x+6=0x^2 - 5x + 6 = 0 を因数分解します。
掛け合わせると6になり、足し合わせると-5になる2つの数を見つけます。その2つの数は-2と-3です。
よって、x25x+6=(x2)(x3)x^2 - 5x + 6 = (x - 2)(x - 3) と因数分解できます。
したがって、(x2)(x3)=0(x - 2)(x - 3) = 0 となります。
x2=0x - 2 = 0 または x3=0x - 3 = 0 を解きます。
x=2x = 2 または x=3x = 3

3. 最終的な答え

(1) x=3,1x = 3, -1
(2) x=2,3x = 2, 3

「代数学」の関連問題

二次関数 $y = \frac{1}{2}x^2 + ax - 4a + 1$ の頂点の座標と軸の方程式を求めよ。

二次関数平方完成頂点
2025/7/9

多項式 $P(x) = x^3 + 5x^2 - 2x + 4$ を $x - 3$ で割ったときの余りを求める問題です。

多項式剰余の定理因数定理
2025/7/9

$a$を正の定数とし、$i$を虚数単位とする。複素数$z$に関する2つの方程式 $z^3 = -8i$ ...① $z^2 - 2az + 8 = 0$ ...② を考える。 (1) ①を満たす$z$...

複素数極形式複素数平面二次方程式三角形の面積
2025/7/9

2次方程式 $x^2 + mx + m + 3 = 0$ が重解を持つときの定数 $m$ の値を求め、そのときの重解を求めます。

二次方程式判別式重解因数分解
2025/7/9

多項式 $P(x) = x^3 + 5x^2 - 2x + 4$ を $x-3$ で割った余りを求めます。

多項式剰余の定理因数定理整式
2025/7/9

画像に写っている数式問題のうち、以下の2問を解きます。 (1) $(a+9)(a-3)$ (2) $(y - \frac{1}{3})(y - \frac{2}{3})$

展開二次式因数分解
2025/7/9

多項式 $P(x) = x^3 + 3x^2 + 5x + 3$ について、$P(2)$ と $P(-1)$ の値をそれぞれ求める問題です。

多項式代入計算
2025/7/9

与えられた4つの式を展開する問題です。 (1) $(x+8)^2$ (2) $(a-7)^2$ (3) $(y+\frac{1}{2})^2$ (4) $(4-x)^2$

展開二乗の公式多項式
2025/7/9

与えられた二次方程式 $3x^2 - 7x - 6 = 0$ を解きます。

二次方程式因数分解方程式の解
2025/7/9

多項式 $P(x) = x^3 + 3x^2 + 5x + 3$ について、$P(2)$と$P(-1)$の値を求める問題です。

多項式代入式の計算
2025/7/9