1. 問題の内容
数学的帰納法を用いて、 (ただし、 は3以上の自然数とする)を証明する問題です。証明の空欄を埋める選択肢を選びます。
2. 解き方の手順
(i) のとき:
のときを調べるので、 (う)。
(左辺) なので、 (え)。
(右辺) なので、 (お)。
よって、 なので、(左辺) (右辺)となり、 (せ)。
ゆえに、 のとき成り立つ。
(ii) とし、 のとき、 が成り立つと仮定する。つまり、 (く)。
のとき、 を示す。つまり、 (き)。
(左辺) - (右辺) なので、 (か)。
なので、 (す)。
なので、 (す)。
となる。
より、 なので、 ()。
よって、 なので、 (か)。
(ii)より、 のときにも成り立つ。
3. 最終的な答え
ア: う
イ: え
ウ: お
エ: せ
オ: う
カ: く
キ: き
ク: か
ケ: す
コ: す
サ: か