1. 問題の内容
問題は、図に示された長さ1mの線分を分割したとき、「イ」の部分の長さが何mになるかを分数で答える問題です。図は(3)と(4)の2つあります。
2. 解き方の手順
(3)について:
* 1mの線分が3等分されていることが分かります。
* 「イ」は3つの分割されたうちの1つです。
* したがって、「イ」の長さは1mを3等分したうちの1つなので、 mです。
(4)について:
* 1mの線分が4等分されていることが分かります。
* 「イ」は4つの分割されたうちの1つです。
* したがって、「イ」の長さは1mを4等分したうちの1つなので、 mです。
3. 最終的な答え
(3) m
(4) m