## 問題の内容
あるケーキ屋における月曜日から日曜日までの7日間のショートケーキの売れた個数を、50個を基準として、基準より多い場合を正の数、少ない場合を負の数で表した表が与えられています。
(1) 土曜日の売れた個数を求めます。
(2) 月曜日の売れた個数が、火曜日の売れた個数より何個多いか求めます。
(3) この7日間の売れた個数の平均を求めます。
## 解き方の手順
(1) 土曜日の売れた個数は、基準の50個に、表に示された基準との違いである+21個を加えることで求められます。
(2) 月曜日の売れた個数は 個、火曜日の売れた個数は 個です。
月曜日の売れた個数から火曜日の売れた個数を引くことで、月曜日の売れた個数が火曜日の売れた個数より何個少ないか求められます。
したがって、月曜日は火曜日より11個少ないので、火曜日よりも個多いということになります。
(3) まず、7日間の基準との違いの合計を求めます。
次に、この合計を7で割って、基準との違いの平均を求めます。
最後に、基準の50個に、基準との違いの平均である3個を加えることで、7日間の売れた個数の平均を求めます。
## 最終的な答え
(1) 71個
(2) -11個多い
(3) 53個