1. 問題の内容
与えられた投影図から、それぞれの立体が何であるかを答えます。
2. 解き方の手順
投影図は、正面から見た図(立面図)と上から見た図(平面図)で表されます。立面図と平面図を組み合わせて、どのような立体であるかを判断します。
(1) 立面図が三角形、平面図が円なので、これは円錐です。
(2) 立面図が正方形、平面図が三角形なので、これは三角柱です。
(3) 立面図が三角形、平面図が正方形に対角線が引かれたものなので、これは正四角錐です。
(4) 立面図と平面図がどちらも円なので、これは円柱です。
3. 最終的な答え
(1) 円錐
(2) 三角柱
(3) 正四角錐
(4) 円柱