直角三角形ABCにおいて、点Pが辺BC上をBからCまで一定の速さで動く。点PはBを出発してから3秒後にCに到着する。点PがBを出発してからx秒後の三角形ABPの面積を$y \text{cm}^2$とする。$y$を$x$の式で表しなさい。ただし、$x$の変域は$0 \le x \le 3$とする。
2025/4/4
1. 問題の内容
直角三角形ABCにおいて、点Pが辺BC上をBからCまで一定の速さで動く。点PはBを出発してから3秒後にCに到着する。点PがBを出発してからx秒後の三角形ABPの面積をとする。をの式で表しなさい。ただし、の変域はとする。
2. 解き方の手順
まず、点Pの速さを求めます。点Pは3秒で12cm進むので、速さは
です。
次に、x秒後のBPの長さを求めます。BPの長さは
です。
三角形ABPの面積yは、底辺をBP、高さをABと考えると、
です。
AB = 5cm、BP = 4xを代入すると、